「 投稿者アーカイブ:zen-table 」 一覧
-
カトラリーの勉強(5) 暮らしとカトラリー
とうとう明日は試験日です。 最後、第5章の勉強は、燕市に向かう電車の中でやりました。 途中海沿いを走っている間は、勉強そっちのけで海に見入ってしまいました笑 第5章 暮らしとカトラリー 内容は、最後の ...
-
カトラリーの勉強(4) テーブルマナーの知識
試験までとうとうあと2日! 今日は4章「テーブルマナーの知識」の勉強です。 テーブルマナーの歴史と具体的なマナーを勉強しました。 結婚式でスマートに マナーを覚えて使う場面として思ったのは結婚式に呼ば ...
-
カトラリーの勉強(3) カトラリーが出来るまで
「なるほどカトラリー」での勉強が日課になっています。 昨日は図書館が休館日!忘れてた。 急遽マックで勉強です。 第3章は「カトラリーが出来るまで」。 カトラリーの材質のお話と製造工程のお話です。 内容 ...
-
カトラリー検定の受験票が届きました
2018/10/03 -カトラリー検定
カトラリー検定まであと3日。 受験票が届いていました。 別紙の注意によると、持ち物は鉛筆またはシャープペン、消しゴム、時計。 そしてレギュラークラスなので検定公式テキスト「なるほどカトラリー」の持ち込 ...
-
燕市の工場見学に申し込みました
2018/10/01 -日々のこと
カトラリー検定まであと6日。 「せっかく燕市に行くなら工場見学したい」 先週思い立って調べました。 すると年に1度の工場見学ビッグイベントが見つかりました。 燕三条 工場の祭典 開催期間は2018/1 ...
-
カトラリー原寸サイズのPDFを配布します
2018/09/29 -カトラリーの選び方
昨日絶賛していたカトラリー原寸図。 お店で通販をする事になったら配布したいと話しましたが 「こんな良いもの今すぐ配布しない手はない」と思い作成しましたので配布します。 カトラリー原寸図.pdf(1.0 ...
-
カトラリーの勉強(2) 主なカトラリーの種類
昨日、また図書館でカトラリーのお勉強。 隣で勉強を頑張ってる(本4冊くらい広げて!)学生さんがいて、こっちも負けまいと頑張りました。 「なるほどカトラリー」2章のテーマは「主なカトラリーの種類」です。 ...
-
カトラリーの勉強(1) 新潟県燕市の歴史
昔に訪れた燕三条駅 カトラリー検定のテキストブック「なるほどカトラリー」での勉強を開始しました。 久しぶりの図書館に行ってきました。 静寂に包まれていて集中できますね(そして、たまに眠くなります。) ...
-
カトラリー検定のテキストブックが届いた
2018/09/18 -カトラリー検定
「なるほどカトラリー」が届きました。 どんな内容か気になる人の為に簡単に紹介。 総ページ数は115ページ。 内容(各章タイトル) 序章 燕産地とカトラリー 1章 燕産業のルーツを探る 2章 主なカトラ ...
-
カトラリー検定を受けます。
2018/09/07 -カトラリー検定
はじめまして。 カトラリーマニアの卵です。 カトラリーに関わる仕事をしています。 あ、「カトラリーって何?」という声が聞こえてきそうですね。 カトラリーとは、スプーン・フォーク・ナイフ等の食器のことで ...